体質チェックで自分の基本体質を知る!

自分の体質チェック!

毎年毎年、夏の気温が上がり連日猛暑。

夏は撮影が多い季節で、毎年真っ黒くろすけ状態になります。

夏バテしている方も多いと思います。夏バテ予防は食からが一番いいですよ。

でも、自分の体質を知ることがまずは大切。

中医学では、心身の特徴や不調を目安に個々の体質を大きく六つに分類しています。

自分がどの体質なのかを確認する体質チェックをしていてください。

自分の体質を知ることはとても重要で、積極的に摂る食材や養生の

仕方が変わってきます。

体質チェックのやり方はいたって簡単なので、楽しみながら、是非行ってください。

 体質チェックの仕方 

下記の体質診断チェックの気になる症状をチェックして、当てはまる数が

多いのが、今のあなたの体質です。

体質は一つとは限りません。当てはまる数が同数の場合は、

同数全てが今のあなたの体質となります。

体質診断チェックの結果、

当てはまる数が多かった体質が今のご自分の体質なので、それぞれご覧ください。

気虚体質

慢性的にエネルギーが足りない

活動エネルギー源「気」の量が不足している状態なので、

疲労感や倦怠感があり、食欲不振、胃もたれなどの症状が

出やすくなっています。

養生法としては、体を温める食材を多く摂り、早寝早起き

休息をしっかりとることが大切です。

 おすすめ食材 

牛肉、鶏肉、うなぎ、じゃがいも、山芋、かぼちゃ、豆、納豆、ぶどう

 控えたい食材 

冷たいもの、生もの、脂っぽいもの、チョコレート


血虚体質

元気がなく血色が悪い

体に栄養を行き渡らせる「血」が不足している状態で、

肌のトラブル、髪のトラブル、婦人科のトラブルも起こりやすく

なっています。

養生法としては、血が不足していので鉄分の多い食材を食べる

のを意識してください。

 おすすめ食材 

豚肉、黒米、黒豆、人参、トマト、なつめ、かき、ほうれん草

 控えたい食材 

冷たいもの、甘いもの、刺激の強い食材


陰虚体質

イライラして、潤いが不足

体に潤いをもたらす「津」が足りない状態で、余計な熱が生じ、

のぼせやすくなり、寝汗、肌の乾燥、口や目が乾きやすくなっ

ています。

養生法としては、辛味が強い薬味は控えて、果物などを多く摂る

ようにしてください。

 おすすめ食材 

豚肉、はまぐり、豆腐、れんこん、きゅうり、ゆり根、、梨、メロン

 控えたい食材 

香辛料、薬味野菜、冷たいもの


気滞体質

気持ちが落ち着かず心身不調

体や心がストレスを受けて「気」の流れが悪くなっている

状態で、憂鬱、不安などの症状の他に、胃やお腹がはったり、

生理不順になったりします。

養生法としては、香りの良いもの、辛味のあるもの、カルシウム

を摂り、ウォーキングなどの運動も必要です。

 おすすめ食材 

いか、あさり、パクチー、セロリ、陳皮、春菊、みかん

 控えたい食材 

味の濃いものや辛みの強いもの


瘀血体質

エネルギーが回らない

血液が運ぶ栄養素や酸素など「血」のめぐりが悪くなり

汚れが停滞して、顔の色が暗く、シミ、そばかすが多くなったり、

肩こり、生理痛がひどくなったりします。

養生法としては、とにかく体を冷やさず温めて、辛味のある薬味や

野菜を摂るようにしましょう。

 おすすめ食材 

玉ねぎ、にんにく、らっきょう、生姜、黒きくらげ、桃

 控えたい食材 

肉の脂身、バター、冷たい飲み物、アイス


痰湿体質

悪いものが蓄積している

水分代謝がうまくいかず、余分な水分や脂肪が溜まっている状態で、

体が余分なものを外に排泄しようと、ニキビ、吹出物、痰が増えたり、

高脂血症、糖尿病にもなりやすい。

養生法としては、油ぽいものや、過剰な水分摂取は控える事、食物繊維

をとる、そして積極的に運動をするようにしましょう。

 おすすめ食材 

玄米、海藻、ごぼう、だいこん、かぼちゃ、こんにゃく、緑豆、春雨

 控えたい食材 

脂っぽいもの、味の濃いもの、炭酸飲料

いかがです。自分の今の体質が、どんな体質かわかりましたか。

体質が分かれば、どんな特徴があるのかもわかります。

ぜひ、日々の食生活に取り入れていただければと思います。